
明日香、岡寺のモミジ
紅葉の季節、明日香村の岡寺に行ってきた。岡寺は石舞台から少し歩いた山の麓にある。色々な花が咲き四季を楽しめるお寺だ。今回はミノルタ単焦点85mmF1.4一本でお出かけだ。岡寺の門。 どこのお寺でもある仁王様。優ちゃんもみぅちゃんもおっかなびっくり顔が引きつりながら通り抜ける。↑岡寺はこんなお寺だそうだ。(手抜き)モミジが満開とまではいかないが綺麗な紅葉を楽しむことが出来る。何重の塔かは忘れたが塔をバックに...Read more
このタグの記事は見つかりませんでした。
紅葉の季節、明日香村の岡寺に行ってきた。岡寺は石舞台から少し歩いた山の麓にある。色々な花が咲き四季を楽しめるお寺だ。今回はミノルタ単焦点85mmF1.4一本でお出かけだ。岡寺の門。 どこのお寺でもある仁王様。優ちゃんもみぅちゃんもおっかなびっくり顔が引きつりながら通り抜ける。↑岡寺はこんなお寺だそうだ。(手抜き)モミジが満開とまではいかないが綺麗な紅葉を楽しむことが出来る。何重の塔かは忘れたが塔をバックに...Read more
やっとソニーのα55が到着した。さっそくゴソゴソと箱を開けて、一緒にかった16GのSDカード、とストラップ入れて、液晶保護シール貼って。ゴソゴソ、ゴソゴソ梱包用の段ボールちゃんと片付けて!! と言われてるのを聞きながらゴソゴソとキラーン SONYの文字がまぶしい。それにしてもSONY製品を買うのは15年前くらいに買ったウォークマン以来の様な気がする。ぱかっと開くモニターがあるので、子供の視線で写真が...Read more
α55をとうとう購入してしまった。もうすぐ届くだろう。そこで、カメラバックを検討して買わないといけない事に気付いた。条件は以下の3つ1.ちょっとした街歩きでも違和感を感じないデザイン(カッコイイ)2.レンズが2個入る。(収納性)3.両手が使える。(使い勝手がよい)そこで、以下のバッグをチョイスした。Vanguard バンガード オリーブ カメラショルダーバッグ Sydney 22 Olive(2010/02/20)バンガード商品詳細を見...Read more
今まで使っていたコンパクトデジカメ、LUMIXの調子がどうも良くない。しかも、レンズにゴミが入ったようで写真にゴミが写ってしまう。そこで、前から欲しかった、一眼レフでいいのが無いかを探していたら、ちょうど良さそうなのがあった。条件は、あまり大きすぎない(どこでも持ち歩きやすい)、動画が綺麗に取れる(運動会などもこれで取る予定)始めは EOS kiss x4 とか、GH2 とかも考えたが、検討の結果、α55がいいよ...Read more
今年も春の訪れを少し感じる季節に馬見丘陵公園の梅を見に行った。正確には少し前で2月28日、今の状態はわからない。去年の記事はこちら去年の梅の花去年は2月15日に行ったようだ。 過去の事を思い出すにもブログは役に立つ。さて、梅はというと、まさに満開。高そうなカメラを携えたおじさんも大勢いて、その中で我がコンデジLUMIX DMC-FX35 を携えてカシャカシャ!安物のコンデジでもこんな感じに取れればとりあえずはい...Read more
前回記事の飛鳥寺の帰りに県民万葉文化館というところを散歩した。綺麗な公園で所々にスピーカが仕込んであり、癒しの音楽を聴きながら散歩が出来る。春の新緑の季節には更に綺麗な公園になりそうだった。そんななか、ひょっこりとせんとくんがいた。せんとくんとは 平城遷都1300年祭の公式マスコットキャラクターだ。あまりにも奇抜な為、反対運動までおき、そのことがかえって人気を呼び、奈良県にはそこら中にせんとくんがいる...Read more
もう直ぐみぅも生まれて3ヶ月長いようで、短いようで、多分、次に気がつけば1年とかあっという間に経っていくんだろうな。今日は意味も無く写真をパラパラと優ちゃんとみぅちゃん チラリとママみぅちゃんを寝かしているといつも何か優ちゃんが、はなちゃんを横に寝かせてる。。みぅちゃん、気持ちよく睡眠中。。。。 んんでもやっぱり写真の主役は優ちゃん。最後ににっこりスマイル...Read more