地域情報

このタグの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

年の瀬の香久山登山 

耳成山程ではないが香久山も登りやすい山。でも整備された道ではないので、2歳児のみぅちゃんには大変。そんな山を、何度か落ち葉に顔をうずめながら頑張って登った。畝傍山をバックに山頂で記念写真。みぅちゃんイチョウの葉っぱを拾って上機嫌。...Read more

投稿画像

耳成山登山 2歳のみぅちゃんもがんばる

2011年ももう暮れ、今年最後に大和三山の一つ耳成山に登った。前回は2010年3月に登っているので約1年半ぶり。その間、みぅちゃんも2歳になり、すたこらと登れるようになった。最初から最後まで走って登った元気あふれるお姉ちゃん。耳成山口神社の狛犬、みぅちゃんは怖くて足がすくんで動けなくなってしまった。。。香久山や畝傍山も同じような神社があり絵がある。山頂近くにある根っこ。大きくしっかりと根を張り、大地をつかん...Read more

投稿画像

クリスマスのプレゼント、サンタさんありがとう!!

今年もクリスマス。我が家にもサンタさんがやってきた。ジュエリーボックスと、リュックサックを置いて行ってくれた。サンタさんは、少し字を読めるようになった優ちゃんの為に、ひらがなでお手紙もおいて行ってくれた。でも、優ちゃんはお手紙そっちのけでプレゼントにご執心だったよう。また来年もサンタさんが来るように、一年間良い子にしてくれるそうだ。サンタさんありがとう、また来年もよろしくお願いします。大人の楽しみ...Read more

投稿画像

明日香、岡寺のモミジ

紅葉の季節、明日香村の岡寺に行ってきた。岡寺は石舞台から少し歩いた山の麓にある。色々な花が咲き四季を楽しめるお寺だ。今回はミノルタ単焦点85mmF1.4一本でお出かけだ。岡寺の門。 どこのお寺でもある仁王様。優ちゃんもみぅちゃんもおっかなびっくり顔が引きつりながら通り抜ける。↑岡寺はこんなお寺だそうだ。(手抜き)モミジが満開とまではいかないが綺麗な紅葉を楽しむことが出来る。何重の塔かは忘れたが塔をバックに...Read more

投稿画像

世界遺産 宇治平等院でのお茶スイート

世界遺産 宇治平等院 の続き平等院の参道には宇治茶のかおりが漂い、とても宇治らしい。無料の宇治茶を飲みながら うろうろと宇治茶スイートを探しに歩いた。そうすると、表参道の平等院のすぐそばに和風喫茶 とどう庵という雰囲気のあるお店があった。御用の方はドラをとある。さっそくみぅちゃんと優ちゃんがゴ~ンと叩いてみる。暫くするとお店の人が出てきて満室とのこと。暫く待つことにした。こんなカエルさんの置物があ...Read more

投稿画像

世界遺産 平等院参拝 

世界遺産 宇治平等院に行ってきた。小学校の遠足依頼なので完全に忘れていて新鮮だった。さすがに世界遺産だけあって、外国人も多く楽しく参拝出来た。少しワイド写真の平等院鳳凰堂。鳳凰堂の鳳凰。晴れた青い空に威風堂々と立っていた。鳳凰堂をバックにみぅちゃん、とっとっと!!あれあれれ? どこかで見たような。あ! 救世船乗観音(くぜふなのりかんのん)様!! みぅちゃんにそっくり。こんなこと言って罰が当たりませ...Read more

投稿画像

サイゼリヤ 宇治里尻店 での出来事

宇治の平等院に行く前に家族でサイゼリヤ 宇治里尻店に寄りました。パスタ2品と、ドリアとピザを注文したのですが、ピザとドリアは値段にしてはおいしくいただきましたが、パスタはお金を払って食べるレベルではなく運ばれてきた時点で、伸びてまったく歯ごたえがなく、さらに冷めていました。途中から気分が悪くなり、店員にこのパスタはおいしくないと伝えると、すぐに取り替えますとの対応。しかし、こちらはもうおいしくない...Read more