資格

このタグの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

第30回ビジネス実務法務検定試験3級 自己判定では合格(^^)/

ビジネス実務法務検定試験3級を受けてきた。tacが出している速報で答え合わせをしたところ93点だった。もっと出来ていると思ったが、簡単なミスがちょっとあった。試験前に遅れそうになりトイレに行けなかったので、早く終えようと思ったのが失敗だった。でも70点が合格なので余裕のクリア!! (^^)/よかったよかった正式結果は1月なので暫くは、通勤電車の中では、たまっている日経ビジネスを読むことにしよう。結局は、...Read more

投稿画像

日商簿記2級 第125回 感想 疲れた

お久しぶりです。 第125回日 商簿記2級 に向けて勉強していた為、更新していませんでした。 それで、 6/13(日)にそのテストが終わったので、気も晴れ晴れ、解放感にあふれながら、 一週間が経ち、おそらく11月にまた受けなければいけないだろうショックからも 回復して、ぼちぼちブログを再開しようと思いますので、 またよろしくお願いします。...Read more

投稿画像

20日で合格るぞ!日商簿記2級 光速マスター

いよいよ無事簿記3級へ合格し次のステップへ向けて参考書を購入した。20日で合格るぞ!日商簿記2級 光速マスターテキスト(商業簿記)(2009/05/01)東京リーガルマインド LEC総合研究所 日商簿記試験部商品詳細を見る20日で合格るぞ!日商簿記2級 光速マスターテキスト(工業簿記)(2009/05/12)東京リーガルマインド LEC総合研究所 日商簿記試験部商品詳細を見るこれらの参考書は東京リーガルマインド(LEC)から出ている。そう、前回...Read more

投稿画像

第122回 簿記3級 合格!!

第122回 簿記3級 に合格した。 簿記の試験結果はインターネットで確認できる。インターネットを開いて、片手には受験票、少しずつ探していく。あるかなあるかな? ・・・・・・  ・・・・・・・  あった!!!ほっと一息試験に手ごたえはあったが、合格を見るまでは、もし落ちていたらショックが大きいので冷静に、冷静に。勉強は、簿記のボの字も知らなかったので、↓のテキストはちょっと・・・・2月くらいから勉強し...Read more

投稿画像

本気で学ぶ LECで合格る DS日商簿記3級 DSソフト

日商簿記に合格するぞ!!と宣言してはや2ヶ月...しかし、まったく進んでいない アマゾンで本を購入するまでは調子よく行ったが、いざ問題を解こうと思って本を読んでいるとダンダンと眠たくなり、上のまぶたが重たくなってくる。昔なら読むだけである程度頭に入り、少し問題を解けば合格できるレベルだと思ったのだが。年のせいか? いやいや、どうも本腰を入れて勉強できていないのが一番の原因だろう。取っ掛かりのパワー...Read more

投稿画像

簿記3級のテキストと電卓

中小企業診断士と宣言してから、一週間以上たちやっと動き出しました。まずは簿記3級!! 先は長い。そこでとりあえずアマゾンで3冊のテキストと経理用高級電卓を購入した。まずは、投資して、集中力が切れたら購入したのにもったいないの精神で乗り越える。ガンバルぞ!!   えいえいおー日商簿記受験生のための電卓操作完ぺき自習帳―これで楽勝合格 総得点20点アップのトラの巻 (とりい書房の負けてたまるかシリーズ)(2007...Read more

投稿画像

中小企業診断士

社会人として色々な知識を得ていくことは必要だと思う。でも、なかなか日々の仕事などに流されてチャレンジできていない。でも意外と始めの第一歩を踏み出し目標を宣言すると気がつけば出来てしまっていたりする。そこで、目標は 中小企業診断士!!ステップ1ビジネス法務検定3級 簿記3級 FP・フィナンシャルプランナー3級ステップ2ビジネス法務検定2級 簿記2級 FP・フィナンシャルプランナー2級ステップ3中小企業診...Read more