久しぶりにテンプレートを作成した。
今回のテーマはレトロな書斎だ。
テンプレート説明:
2カラム右用、レトロな書斎で古い書籍を開いた本は茶色く懐かしく暖かい感じがする。ノートの罫線タイプ、初心者~上級者まで、カスタマイズ用にコメント有り。大きい写真OKの可変長、SEO 対策、最適化
テンプレート名:
cozy_noteline_right
製作前のイメージはこんな感じ。

トップタイトルは本で、バックは時間が経った色あせた茶色紙をイメージした。

全体画面イメージ
![cozychan_cozy_noteline_right[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/o/z/cozychan/20110128192720e32.jpg)
開発マル秘話、今回は使わなかったが万年筆もどこかに登場させようとしていたのだ。

ではまたよろしく!!
今回のテーマはレトロな書斎だ。
テンプレート説明:
2カラム右用、レトロな書斎で古い書籍を開いた本は茶色く懐かしく暖かい感じがする。ノートの罫線タイプ、初心者~上級者まで、カスタマイズ用にコメント有り。大きい写真OKの可変長、SEO 対策、最適化
テンプレート名:
cozy_noteline_right
製作前のイメージはこんな感じ。

トップタイトルは本で、バックは時間が経った色あせた茶色紙をイメージした。

全体画面イメージ
![cozychan_cozy_noteline_right[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/o/z/cozychan/20110128192720e32.jpg)
開発マル秘話、今回は使わなかったが万年筆もどこかに登場させようとしていたのだ。

ではまたよろしく!!
スポンサーサイト
良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

fc2テンプレートで、
cozy_greenLeaf_01
cozy_greenLeaf_03
を使用していただいている方への連絡です。
記事を書くときの、追記の編集 への記入時に記入内容が表示されないようになっていましたので
下記の場所
▲↑エントリータイトル↑▲ から ◆◆◆ここにランキングを表示するといいです◆◆◆
までを書き換えて下さい。
もしくは、テンプレートの検索で再度ダウンロードしていただくと、修正されています。
追記の編集を使用されていない方は関係がありません。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
>
<!-----------------------------▲↑エントリータイトル↑▲-->
<br />
<div class="entry_body">
<%topentry_body>
<br />
<br />
<!--more_link-->
<a href="<%topentry_link>#more">⇒<%topentry_title>の続きを読む</a>
<!--/more_link-->
</div> <!--entry_body-->
<!--more-->
<a name="more" id="more"></a><%topentry_more>
<!--◆◆◆ここにGoogle Adsense◆◆◆-->
<!--/more-->
<br /><br />
<!--◆◆◆FC2拍手タグここから◆◆◆ -->
<!--◆◆◆FC2拍手タグここまで◆◆◆ -->
<!--◆◆◆ここにランキングを表示するといいです◆◆◆-->
⇒テンプレートの修正案内の続きを読む
cozy_greenLeaf_01
cozy_greenLeaf_03
を使用していただいている方への連絡です。
記事を書くときの、追記の編集 への記入時に記入内容が表示されないようになっていましたので
下記の場所
▲↑エントリータイトル↑▲ から ◆◆◆ここにランキングを表示するといいです◆◆◆
までを書き換えて下さい。
もしくは、テンプレートの検索で再度ダウンロードしていただくと、修正されています。
追記の編集を使用されていない方は関係がありません。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
>
<!-----------------------------▲↑エントリータイトル↑▲-->
<br />
<div class="entry_body">
<%topentry_body>
<br />
<br />
<!--more_link-->
<a href="<%topentry_link>#more">⇒<%topentry_title>の続きを読む</a>
<!--/more_link-->
</div> <!--entry_body-->
<!--more-->
<a name="more" id="more"></a><%topentry_more>
<!--◆◆◆ここにGoogle Adsense◆◆◆-->
<!--/more-->
<br /><br />
<!--◆◆◆FC2拍手タグここから◆◆◆ -->
<!--◆◆◆FC2拍手タグここまで◆◆◆ -->
<!--◆◆◆ここにランキングを表示するといいです◆◆◆-->
⇒テンプレートの修正案内の続きを読む
良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

おっ、グリーンリーフの テンプレートが公開されたようです。
いつもご使用有難う御座います。
このテンプレートから、細かい部分を改良してます。
1.文法を、XHTML1.0 Strict にしてます。
2.Another HTML-lint gateway HTML文法チェック でエラーを確認
3. W3C CSS 検証サービス で CSSのエラーを確認
CSSエラーチェックは100点だったので、下記のタグを発行されました。
あとは、FC2がもう少し対応してくれたら、満点になるんだけど、細かい箇所が
合わないんだよな~..
いつもご使用有難う御座います。
このテンプレートから、細かい部分を改良してます。
1.文法を、XHTML1.0 Strict にしてます。
2.Another HTML-lint gateway HTML文法チェック でエラーを確認
3. W3C CSS 検証サービス で CSSのエラーを確認
CSSエラーチェックは100点だったので、下記のタグを発行されました。
あとは、FC2がもう少し対応してくれたら、満点になるんだけど、細かい箇所が
合わないんだよな~..
良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

もう気がつけば3月、春が近づき、つぼみもふくらみ心躍る
サクラの季節ももう少し。
待ちきれずにテンプレートも桜に変更!!
テンプレート申請をしたので、少しすれば公開されると思います。
よろしければどうぞ
特徴は、カスタマイズが容易、フレームが可変長、大きな写真が掲載可能、カスタマイズ用のコメントを記載、SEOを考慮
などなど、細かい箇所は作りこまれてないと思うので不具合があれば連絡お願いします。
また、希望や質問はこの記事のコメントにお願いします。
FC2テンプレート
名前: cozy_Sakura_01
作者: やる気こうちゃん[cozychan]
コメント:2カラム右用、春の桜をイメージしたピンク色のサクラテンプレート、初心者~上級者まで、カスタマイズ用にコメント有り。大きい写真OKの可変長、SEO 対策、スニペット 最適化
良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

あっと言う間に12月、紅葉も終わりすっかり辺りは冬景色。
そこでテンプレートも冬に変更!!
この冬をイメージしたテンプレートの申請を出しました。
しばらくして承認されれば検索できると思います。
特徴は、カスタマイズが容易、フレームが可変長、大きな写真が掲載可能、カスタマイズ用のコメントを記載、SEOを考慮
などなど、細かい箇所は作りこまれてないと思うので不具合があれば連絡お願いします。
また、希望や質問はこの記事のコメントにお願いします。
FC2テンプレート
名前: cozy_snowman_right
作者: やる気こうちゃん[cozychan]
コメント:2カラム右用、雪だるまと冬をイメージしたテンプレ。雪だるまはちょっとクリ スマスカラー、初心者~上級者まで、カスタマイズ用にコメント有り。大きい写 真OK、SEO対策済み

そこでテンプレートも冬に変更!!
この冬をイメージしたテンプレートの申請を出しました。
しばらくして承認されれば検索できると思います。
特徴は、カスタマイズが容易、フレームが可変長、大きな写真が掲載可能、カスタマイズ用のコメントを記載、SEOを考慮
などなど、細かい箇所は作りこまれてないと思うので不具合があれば連絡お願いします。
また、希望や質問はこの記事のコメントにお願いします。
FC2テンプレート
名前: cozy_snowman_right
作者: やる気こうちゃん[cozychan]
コメント:2カラム右用、雪だるまと冬をイメージしたテンプレ。雪だるまはちょっとクリ スマスカラー、初心者~上級者まで、カスタマイズ用にコメント有り。大きい写 真OK、SEO対策済み

良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓

今、もみじのテンプレートの2カラム左バージョンを登録した。
あとはFC2の承認され次第公開される。
実はこれ、左と右の交換はCSSとちょっとした知識があれば交換できる。
つまりわざわざ新しいテンプレートを公開する必要も無いってことだ。
どこかと言うと
cssのfloat right となっている箇所を float left 、
float leftとなっている箇所を float right に変えるだけ。
あっ、Img部分は変えてはいけないが。
詳しく知りたければ、コメントに入れてください。
あとはFC2の承認され次第公開される。
実はこれ、左と右の交換はCSSとちょっとした知識があれば交換できる。
つまりわざわざ新しいテンプレートを公開する必要も無いってことだ。
どこかと言うと
cssのfloat right となっている箇所を float left 、
float leftとなっている箇所を float right に変えるだけ。
あっ、Img部分は変えてはいけないが。
詳しく知りたければ、コメントに入れてください。
良い子馬日記、パパ育児、ガーデニング、自己啓発など日記ブログ
ブログランキングに参加しています。
↓良ければ押して下さい。↓
