アイキャッチ画像
私は奈良県で育ち、色々移り住んだけど、また奈良に住んでいる。
だから結構ローカルなポイントも知っているつもりだった。
しかし、いったいいつ出来たのか、橿原市のお隣、田原本町にこんな公園があるのは知らなかった。

優ちゃんを連れて行ける、遊び場はないかとインターネットで見ていると
お隣田原本町に結構大きな公園があるようだ。しかし、こんな近くに、こんな大きな公園があるなんて。

早速行ってみた。
着いて見ると少し納得、一つ一つの公園はあまり大きくなく、いくつかが合わさって大きな公園になっている。
しかも、それぞれの公園は町の公園と言った感じ。
とても静かで、騒がしい中に入っていくのが得意ではない優ちゃんにはぴったりだ。

四季の道はせがわ展望公園6
いくつかの中のみちくさ公園 遊具があって周りが民家なので騒いでいたらうるさがられそうだ。
四季の道はせがわ展望公園1
四季の道はせがわ展望公園2

汽車出発しまーす!! と叫んでた。 どこで汽車を覚えたんだろう。
最近どんどん言葉が出てくる。 うれしくもあり、用心せねば変な言葉を使えば、すぐに使っている。。
四季の道はせがわ展望公園3

展望台もある。 結構見晴らしがよかった。
四季の道はせがわ展望公園4

上の写真の横の滑り台。 いっぱい同じような遊具がある。
四季の道はせがわ展望公園5

初瀬川(大和川)沿いに公園が作られているようで、ながぼそ~くなっている。
この初瀬川は牡丹などで有名な長谷寺の上流、初瀬ダムから流れていて、大和川に続いている。
ちなみに話は変わるが長谷寺の駐車場への勧誘はやめて欲しい。(みっともなく私は思う)

詳しくは 田原本町ホームページ
ジャンル: 育児
テーマ: パパの育児
やる気こうちゃん
やる気こうちゃん

FC2ブログへようこそ!

コメント

コメントがありません。

  • ダディー
  • URL

こんばんわ♪

小さい子って
本当に公園好きですもんね♪

(大人が遊具が少ないなぁ~)
       ○0o。( ̄▽ ̄;)
と思っていても

「また行こうね♪」って
言ってきますもんね

穴場が見つかって良かった×2♪
(≧∇≦)/

夏フェス!!

夏フェス一緒に行ってくれる人募集!!夏の思い出一緒につくろぉ☆ megumi-0830@docomo.ne.jp 連絡してね♪

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック