1つは、耳成山、2つ目は香具山、3つ目は畝傍山 といい、3っつ合わせて大和三山と言う。
万葉集や、古今和歌集など数多くの歌に読まれている。
今回はその一つ、耳成山を登頂しようと言うことで、いざ出陣した。
と言っても、標高139mの山なのであっと言う間に登ってしまう。
前回登ったのは、小学校の低学年の時だったか、ほとんど記憶が無いので新鮮だ。

まずここは、耳成山の麓にある、耳成山公園。もう直ぐ綺麗に桜が咲くが、まだつぼみだった。

登山口にある看板。 その時は気が付かなかったけど、看板の左上にあるのは傘? が一杯かかっているような。

こんな感じの緩やかな傾斜がずっと続く。
みぅちゃんは抱っこだが、優ちゃんは自分の足ですたこらと登頂を目指す!!

山頂のあと少しのところに有る耳成山口神社。
ここで、参拝をしてもう一息だ。
優ちゃんには頑張ったらいいものをあげると、かばんにあるジュースをチラつかせて頑張らせる。

やっと登頂成功!! 耳成山を制覇した。
でも、こじんまりとして見晴らしもあまり良くない。。
ま~こんなもんかな。
この後、優ちゃんは自力で下まで歩ききり、自慢げな顔をしていた。
お疲れ様。
近所の人のウォーキングコースにもなっているようで、なだらかで歩きやすく、しかも道が気で覆われているので
夏にも涼しく歩けそうだ。
コメント
コメントがありません。