アイキャッチ画像
桜めぐり第5弾!!

今回は一番のお気に入り 安倍文殊院 の桜
安倍文殊院は桜井市にある文殊菩薩様をご本尊にしたお寺である。
学問の神様として地元では有名で、受験の時に五角形の合格鉛筆を買った事がある。


ここには正月のお雑煮の炊き出しと桜の季節には良く行く。


特に桜は絶景で、池の周りの桜が池の水面に写り、更に満開後には桜が水面に浮かび
風流な姿を見せてくれる。




ちなみにホームページ
とにかく、見難い、分かりにくい、尊厳さがない。 で一刻も早く変更して欲しい。


安倍文殊1
お寺の入り口
昔はもっと広く、この近くの広場に安倍文殊跡という石碑が立っている。


安倍文殊2
これは、少し高いところから見た写真
実際はこの写真よりも壮大な風景を感じることが出来る。
是非一度足を運んでいただきたい。


----------------------------------------

今まで紹介した桜
ジャンル: 育児
テーマ: パパの育児
やる気こうちゃん
やる気こうちゃん

FC2ブログへようこそ!

コメント

コメントがありません。

  • クメゼミ塾長
  • URL

おー!!
桜 素晴らしい~♪

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック