恐れていた天気は、何とか曇り、でも予報は昼から雷、突風を伴う雨とのこと。
早くメインどころを回らねば。

やっぱり一番はパンダ。
かわいい~!!
ぬいぐるみでもこんなのいないよ。今日はパンダ尽くし

パンダ

パンダ

だいたいパンダって名前もかわいいし、誰が決めたんだこの名前
パンダじゃなくて、ダルゴ とかだったら人気半減、中国以外にも繁殖してたかも。
そこでちょっと調べてみたら
パンダの語源はネパール語の「竹を食べるもの」 ネガリヤ・ボンヤ
「竹のあし」 ニガリヤ・パンジャ
などから来てるそうだ。
ちなみに学名は「アイルロポーダ・メラノレウカ」
泣き声は猫の声に似てるそう。
だから中国では熊猫なのか。
それにしても、優ちゃんも可愛いけどパンダもかわいい。
でも娘がパンダなのは嫌だな

コメント
コメントがありません。
フ~ム
写真日記もいいですね。
パンダはほんとに、可愛いですね。
何頭いるのですか?
コメントありがとうございます。
アドベンチャーワールドには現在7頭のパンダがいるそうです。
記事のパンダは多分、愛浜(アイヒン)と明浜(メイヒン)だと思います。
あと、先着30名でパンダバックヤードツアーというのがあって次回は是非参加してパンダを近くで見てみたいですね。
パンダさん可愛いですね!!